2024年度 春期講習 中等部・高等部 オープン講座 (対象:一貫校の附属小学校に通う小学生、中高一貫校に通う新中1〜中3生、新高1〜高3生)【受付終了致しました】
※内部生の必修講座分のお席はすでに確保しています。
※残席状況を更新しました。(2024/03/22更新済)
※新高1相当 「(英語)時制、受動態」・「(数学)数A 数学と人間の活動(整数の性質)」 新高2相当「(英語)時制、受動態」・「(数学)数Ⅱ 指数・対数関数」の各講座の時間が変更となります。(2024/02/27修正済)
横浜戸塚 中高一貫校生専門塾 ナレッジメイトでは、2024年度 春期講習 オープン講座 (対象:一貫校の附属小学校に通う小学生、中高一貫校に通う新中1〜中3生、新高1〜高3生)の受付を開始しています。
対象:一貫校の附属小学校に通う小学生、中高一貫校に通う新中1〜中3生、新高1〜高3生
・現在、塾予備校をお探しの中高一貫校に通う新中1〜中3生、新高1〜高3生の方
・当塾への入塾を検討されていて、講習期間中に当塾や講師の雰囲気をお知りになりたい方
・通常期間中は部活動などで通えないが、講習期間中のみ塾予備校に通いたい方
は、まず一度お問い合わせフォームから、「①お名前②学校名③学年④受講希望講習名」をご明記の上、校舎までお問い合わせください。3営業日以内に、事務から受講内容のご確認と、事前のご面談日程調整のメールをお送りいたします。事前面談では、当塾のシステムや講習のご説明を行います。
横浜戸塚 中高一貫校生専門塾 ナレッジメイトの概要については当塾の特徴についてもご覧ください。
春期講習 中等部・高等部 講座一覧
授業回数:各講座 90分×3回※5分休憩含む、新高3国語講座90分×2回
講習費:1講座[1科目]につき 90分×3回 12,210円(税込み/教材費・維持費込)、新高3国語講座90分×2回 8,140円(税込み/教材費・維持費込)
※ご受講のご検討に際して、目安の学年・レベルを表記していますが、他学年・レベルの講座をご受講いただくことも可能です。どの講座をご受講すべきかどうかお困りの方は、事前のご面談(無料)にて最適な講座をご案内させていただきますので、奮ってご参加ください。
※やむをえず、授業を欠席される場合は、授業を撮影した映像をご自宅で見られる形で配信し、振替といたします。
<中等部>
対象:中高一貫校に通う新中学1年生~新中学3年生、一貫校の附属小学校に通う小学生
講座内容
●目安学年・科目 [開講日時]の順になります。
新中1相当
(英語)be動詞 [日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各14:30~16:00]※新中1講座の受付は終了いたしました。以降のご受講希望の方は、別途日時で実施することは可能ですのでまずは一度お問い合わせください。
(数学)正負の数 [日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各16:15~17:45]※新中1講座の受付は終了いたしました。以降のご受講希望の方は、別途日時で実施することは可能ですのでまずは一度お問い合わせください。
新中2相当
(英語)現在形・過去形・未来の文、助動詞 [日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各16:15~17:45]※定員残り3名
(数学)式の計算と因数分解 [日時: 3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各14:30~16:00]※定員残り3名
新中3相当
(英語)準動詞、いろいろな疑問文、仮定法[日時:3/24(日), 3/26(火), 3/28(木) 各16:15~17:45]※定員残り4名
(数学)数A 集合、場合の数 [日時:3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各14:30~16:00]※定員残り3名
(数学)三平方の定理 [日時:3/24(日), 3/26(火), 3/28(木) 各14:30~16:00]※定員残り3名
<高等部>
対象:新高校1年生〜新高校3年生、進度の早い中高一貫校に通う新中学3年生
講座内容:
●目安学年・科目 [開講日時]の順になります。
新高1相当
(英語)時制、受動態 [日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各18:00~19:30]※定員残り2名
(数学)数A 数学と人間の活動(整数の性質) [日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各16:15~17:45]※定員残り2名
(数学)大学入試レベル 数IA特論 [日時: 3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各16:15~17:45]※定員残り2名
新高2相当
(英語)時制、受動態 [日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各16:15~17:45]※定員残り1名
(数学)数Ⅱ 指数・対数関数[日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各18:00~19:30]※定員残り3名
(数学)大学入試レベル 数IA特論 [日時: 3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各16:15~17:45]※定員残り2名
新高3相当
(英語)大学入試レベル 英語読解特論 [日時:3/23(土)16:15~17:45, 3/24(日)18:00~19:30, 3/25(月) 16:15~17:45]※満席のため締め切りました。
(数学)大学入試レベル 数IA特論 [日時: 3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各16:15~17:45]※定員残り2名
(国語)大学入試レベル 現代文特論 [日時:3/26(火) 4/2(木) 各16:15~17:45]※満席のため締め切りました。
春期講習 中等部・高等部 講座案内
新中1相当(英語)be動詞
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学1年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学1年生
日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各14:30~16:00
定員:6名
内容:be動詞
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、1学期に学ぶbe動詞を先取りして学習します。さらに、これから本格的に始まる英語の学習法についてもアドバイスをします。be動詞の意味や人称による動詞の語形変化など、英語初学者が最初に直面する関門を丁寧に解説します。
初めて英語を学ぶ方にとって、be動詞は非常に基本的でありながらも重要な要素です。この講座を通じて、be動詞に関する基本的な知識をしっかりと理解し、正確に使用できるようになりましょう。また、今後6年間の英語学習において役立つ学習法やアドバイスもします。中学進学後に最高のスタートダッシュを決められるように一緒に頑張りましょう!
新中1相当(数学)正負の数
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学1年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学1年生
日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各16:15~17:45
定員:6名
内容:正負の数
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、正負の数の基本に焦点を当て、関連する知識を深め、1学期に学ぶ単元を予習します。計算法を暗記するだけでなく、例えば、なぜマイナス×マイナス=プラスになるのかなど、本質から理解をできるように指導します。
正負の数の基本や計算法、問題解法について詳しく学び、実際の問題に対処するスキルを向上させます。講座を通じて正負の数に関する基本的な理解を深め、中学進学後の学習に備えましょう。これまで学んできた算数を中学以降の数学にバージョンアップし、最高のスタートダッシュを決められるように一緒に頑張りましょう!
新中2相当(英語)現在形・過去形・未来の文、助動詞
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学2年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学2年生
日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各16:15~17:45
定員:6名
内容:現在形・過去形・未来の文、助動詞
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、1年次に学んだ3つの基本時制(現在・過去・未来)の復習に焦点を当て、さらに様々な助動詞の表現方法を習得します。基本時制には細かな違いがあり、例えば現在形と現在進行形は異なる情報を表します。出来事を正確に伝えるためには、正しい時制を使いこなせる必要がありますので、この機会にしっかりと復習しましょう。
また、助動詞は日本語訳を覚えるだけでは、ただ文字情報を丸暗記するだけで、英語が死んでしまいます。各助動詞が持つ義務や推量の程度を理解することで、より自然で生き生きとした英語表現が可能となります。「助動詞のあとは原形」と教わりますが、なぜそうなるのか?理由は知っていますか?英語の本質を理解するとともに、これからの語学学習がより鮮やかなものになるよう指導します。ぜひ、一緒に学びましょう。
新中2相当(数学)式の計算と因数分解
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学2年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学2年生
日時:3/29(金), 3/31(日), 4/2(火) 各14:30~16:00
定員:6名
内容:式の計算と因数分解
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、式の計算と因数分解に焦点を当て、基礎から丁寧に講義を進めます。学校によっては既に進んでいるかもしれませんが、初歩的な乗法公式の利用から始め、因数分解など中学数学の基本的な内容から発展的な問題まで網羅的に指導します。
講座では、初めて式の計算と因数分解を学ぶ基本事項から、上級者向けの複雑な数式にも取り組みます。計算の基礎から応用まで広範な範囲で学び、確かな数学力を築いていくことが目標です。この機会に、数学における計算力や問題解決力を向上させ、しっかりとした基礎を構築しましょう。
新中3相当(英語)準動詞、いろいろな疑問文、仮定法
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学3年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学3年生
日時:3/24(日), 3/26(火), 3/28(木) 各16:15~17:45
定員:10名
内容:準動詞、いろいろな疑問文、仮定法
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、準動詞、いろいろな疑問文、仮定法に焦点を当てて学習します。具体的には、以下の内容を扱います。
準動詞:
- It~(for-)to+動詞の原形
- S+V+O+to+動詞の原形
- 疑問詞+to+動詞の原形
- too~to+動詞の原形
- so~that S can't[couldn't]...
- ~enough to+動詞の原形
- 使役動詞+O(目的語)+原形不定詞
いろいろな疑問文:
- 間接疑問文
- 付加疑問文
仮定法:
- 仮定法過去
- I wish...
- as if[though]...
これらの準動詞表現は使用頻度が高く、正確に表現できることが求められます。いろいろな疑問文のマスターは疑問表現のバリエーションを広げ、仮定法はネイティブもよく使う表現の一つです。この講座を通じて、これらの応用的な文法事項を使いこなせるようにしましょう。
新中3相当(数学)数A 集合、場合の数
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学3年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学3年生
日時:3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各14:30~16:00
定員:6名
内容:数A 集合、場合の数
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、数学Aにおける集合と場合の数に焦点を当てて学習します。講座はまず集合からスタートし、その後場合の数を順を追って学んでいきます。
集合と場合の数は数学の基本的かつ重要な概念であり、特にこれらの知識は今後の確率の学習において不可欠です。講座を通じて、集合と場合の数の基礎をしっかりと理解し、問題解決のためのスキルを身につけましょう。未習の方も歓迎ですので、一緒に数学Aにおける基本的な知識を確実に身につけていきましょう。
新中3相当(数学)三平方の定理
対象:学校の定期テストで高得点を取りたい新中学3年生、将来に向けて志望大学の現役合格を目指している新中学3年生
日時:3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各14:30~16:00
定員:6名
内容:三平方の定理
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、図形において最も重要な定理である「三平方の定理」に焦点を当てます。基本の三平方の定理から始まり、特別な比や30° 60° 90°・45° 45° 90°の特別角、台形や四角形、グラフなどの平面への応用や対角線や内接球などの空間図形への応用まで、網羅的に学習ができます。
三平方の定理は高校数学の基本であり、三角比にもつながる重要な概念です。この講座を通じて、三平方の定理をしっかりと理解し、講習期間を活かしてこれからの学習に備えましょう。
新高1相当(英語)時制、受動態
対象:現役大学合格を目指す新高校1年生、学校の定期テストで高得点を取りたい新高校1年生
日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各18:00~19:30
定員:10名
内容:時制、受動態
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計1時間でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、時制や受動態などの文法単元を学習します。中学内容の復習から高校基礎レベルまで、未習・既習者問わずに丁寧に講義を行います。具体的には以下の内容を扱います。
時制:
- 基本時制(現在時制、過去時制、未来時制)
- 進行形、完了形
受動態:
- 能動態と受動態
- 受動態の時制
- 受動態と文型
- 群動詞の受動態
- 受動態の慣用表現
不変の真理や時・条件を表す副詞節内の未来代用、be about to~や近未来などの未来表現、過去完了形・未来完了形などの高校英語の最初につまずきやすいところも扱います。これらの文法事項を中学から高校まで包括的に学び、しっかりと理解しましょう。未習の方も既習の方も、今後の英語学習に役立つ知識が得られる講座です。
新高1相当(数学)数A 数学と人間の活動(整数の性質)
対象:現役大学合格を目指す新高校1年生、学校の定期テストで高得点を取りたい新高校1年生
日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各16:15~17:45
定員:6名
内容:数A 数学と人間の活動(整数の性質)
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計1時間でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、数Aにおける整数の性質に焦点を当てて学習します。授業は基礎から始め、入試レベルまで幅広く扱いますので、未習の方も既習の方もご受講いただけます。
整数の性質は数学の基本であり、入試においても頻繁に問われる重要な要素です。この講座を通じて、整数の基本的な性質をしっかりと理解し、問題解決のスキルを向上させましょう。
新高1〜高3相当(数学)大学入試レベル数ⅠA特論
対象:現役大学合格を目指す新高校1年生〜新高校3年生、大学入試 数ⅠAの復習や高得点を取りたい新高校1年生〜新高校3年生
日時:3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各16:15~17:45
定員:6名
内容:数学ⅠA総復習
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、数Aにおける整数の性質に焦点を当てて学習します。授業は基礎から始め、入試レベルまで幅広く扱いますので、未習の方も既習の方もご受講いただけます。
整数の性質は数学の基本であり、入試においても頻繁に問われる重要な要素です。この講座を通じて、整数の基本的な性質をしっかりと理解し、問題解決のスキルを向上させましょう。
新高2相当(英語)時制、受動態
対象:現役大学合格を目指す新高校2年生、学校の定期テストで高得点を取りたい新高校2年生
日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各16:15~17:45
定員:10名
内容:時制、受動態
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計1時間でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、時制や受動態などの文法単元を学びます。高校内容の基礎から丁寧に講義をし、類題演習から始めて実際の入試問題でどのように出題されるかまで指導しますので、未習・既習者問わず、ご受講いただけます。具体的には以下の内容を扱います。
時制:
- 現在時制、過去時制、未来を表す表現
- 進行形
- 現在完了・現在完了進行形、過去完了・過去完了進行形、未来完了・未来完了進行形
受動態:
- 能動態と受動態
- 受動態の「時」
- さまざまな文型の受動態
- 群動詞の受動態
- 受動態の慣用表現
- 受動態をつくる一般動詞
時・条件を表す副詞節内の未来代用における名詞節・副詞節の見分け、be about to~, be to~, be due to~などの様々な未来表現、進行形を作れない動詞の一時的状態の強調などの発展的な内容も網羅的に扱います。これらの内容を網羅的に学び、高校英語における文法の理解を深めましょう。
新高2相当(数学)数Ⅱ 指数・対数関数
対象:現役大学合格を目指す新高校2年生、学校の定期テストで高得点を取りたい新高校2年生
日時:3/27(水), 3/30(土), 4/3(水) 各18:00~19:30
定員:6名
内容:数Ⅱ 指数・対数関数
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計1時間でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、数Ⅱにおける指数・対数関数に焦点を当てて学習します。授業は基礎から始め、入試レベルまで幅広く扱いますので、未習の方も既習の方もご受講いただけます。
指数・対数関数は数学の重要な概念であり、数学の応用問題や高度な数学の基礎となります。この講座を通じて、指数・対数関数の基本的な性質や計算方法を理解し、問題解決のスキルを向上させましょう。
新高3相当(英語)大学入試レベル 英語読解特論
対象:現役大学合格を目指す新高校3年生
日時:3/23(土)16:15~17:45, 3/24(日)18:00~19:30, 3/25(月) 16:15~17:45
定員:10名
内容:大学入試レベル 英語読解特論
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計1時間でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、特殊構文に焦点を当てて学習します。条件文、仮定法、強調、倒置、同格、省略、挿入など、文法の特殊な構造を理解し、入試レベルの英文読解に対応できるようにします。主に新高3生を対象としていますが、高1・2年生でも熱意のある方は歓迎です。
特殊構文は入試問題で頻繁に出題される重要な要素であり、しっかりと理解しておくことが必要です。講座を通じて、特殊構文の使い方や意味を習得し、文法力を向上させていきましょう。高3生はもちろんのこと、高2~高1生もぜひご参加ください。今後の英語力の向上につながる講座となるでしょう。
新高3相当(数学)大学入試レベル 数IA特論
対象:現役大学合格を目指す新高校1年生〜新高校3年生、大学入試 数ⅠAの復習や高得点を取りたい新高校1年生〜新高校3年生
日時:3/26(火), 3/28(木),4/2(火) 各16:15~17:45
定員:6名
内容:数学ⅠA総復習
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計30分でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、数Aにおける整数の性質に焦点を当てて学習します。授業は基礎から始め、入試レベルまで幅広く扱いますので、未習の方も既習の方もご受講いただけます。
整数の性質は数学の基本であり、入試においても頻繁に問われる重要な要素です。この講座を通じて、整数の基本的な性質をしっかりと理解し、問題解決のスキルを向上させましょう。
新高3相当(国語)大学入試レベル 現代文特論
対象:現役大学合格を目指す新高校3年生
日時:3/26(火) 4/2(木) 各16:15~17:45
定員:6名
内容:大学入試レベル 現代文特論
※毎回、授業内で扱った問題の類題を課題に出します。演習・解き直しまでで計1時間でできる課題です。
講師メッセージ:
この講座では、現代文でよく問われる単元の学習を行います。現代文の試験では、各分野で頻出する代表的な文章を取り上げ、論点を正確に把握し、深い理解を深めていくことが重要です。長文になっても迷わずに正確な解答にたどり着くためには、正しい読解力が求められます。
この講座を通じて、典型的な文章の論点や要点を正しく読み取り、解答のポイントを理解していくことで、志望校への突破に向けてのスキルを向上させることができます。未習の方も、既習の方も、ぜひこの機会に現代文の学習を深め、自分の実力向上につなげてください。
なお、通年でのご通塾をご検討の方は、まずはお問い合わせの上、個別面談会にお越しください。ご面談では当塾の指導システムや在籍講師をご説明させていただいたり、生徒さんの志望校別の学習相談等を実施いたします。ご面談や体験授業(任意)を経てから、入塾するかどうか決めていただきますので、ご面談の時点では入塾を決めていただく必要はございません。また、本人のやる気が肝心ですので、当塾から入塾の勧誘をすることは一切ございません。
お問い合わせは、
お問い合わせフォーム(24時間/365日)
までお願いいたします。